1月のフードサポートプロジェクト報告です。
1月も20日、21日に「としまフードサポートプロジェクト」を実施しました。このプロジェクトは豊島区で子どもの居場所づくりをやっている仲間や、民生委員児童委員有志、青少年育成委員会有志、豊島区民社会福祉協議会のコミュニティーソーシャルワーカーの有志、ロータリークラブ有志、企業のみなさん総勢100名以上のみなさんと一緒に実施しているプロジェクトで「地域の子どもを地域で見守り育てる」活動です。豊島区行政による会場提供もありがたい協力です。
1月は566世帯にお米などお渡ししました。
開催場所
お渡ししたもの
お米のご寄付
お渡ししたお米の一部購入費として、株式会社東京スター銀行様の子ども応援プロジェクト寄付金、キャピタル・グループ様の寄付金、また、こども宅食応援団が実施する令和5年度「全国こども宅食実施団体への物資サポート事業」の予算により配布することが出来ました。
企業からの寄付
株式会社大和証券グループ本社様
大和証券グループ本社様から、毎月美味しいお米をご提供いただいています。今月は270キロをいただきました。いつもありがとうございます。
株式会社リスぺクツ 進藤様
株式会社リスペクツの進藤様から美味しいお米50キロご提供いただきました。ありがとうございました!
KFケミカル株式会社 代表取締役社長 佐藤誠二郎様
KFケミカル株式会社代表取締役社長 佐藤誠二郎様からふるさと納税の美味しいお米100キロとハッピーターンふりかけ100袋をご提供いただきました。いつもありがとうございます!
株式会社ドール様
株式会社ドール様から、ご寄付頂いたバナナは駒込、東部障害者支援センター、清和第一、長崎、千早にて配布致しました。ありがとうございました。
一般社団法人バンクフォースマイルズ コスメバンク事務局様
一般社団法人バンクフォースマイルズ コスメバンク事務局様より、秋冬ギフトのコスメセットを550セットいただきました。「普段買えないものを頂けて嬉しい」という声が多くありました。ありがとうございます。
マツダ株式会社様
マツダ株式会社 東京本社の社員の皆様から余剰食品をご寄付頂きました。ありがとうございます。
豊成小学校PTAドライブ様
豊成小学校PTAの活動として、年に数回学校でフードドライブを実施され集められた余剰食品を頂きました。
ありがとうございます。
ファミマフードドライブ様
ファミマフードドライブ様から、区内ファミリーマート14店舗にご提供頂きました、余剰食品211.6キロをいただきました。ありがとうございました!
株式会社良品計画様
株式会社良品計画様から、今月からフードサポート拠点として良品計画サンシャインアルパ前での会場のご提供と、区内無印良品店舗フードドライブにご提供いただきました余剰食品32.35キロをいただきました。ありがとうございました。
個人で食材寄付等したい方は下記よりお願いします!!
AMAZONの欲しいものリストを通じての寄付が可能です。
下記クリックして頂ければリストがありますので、是非よろしくお願いします!!!
AMAZONのほしいものリストについての詳細は下記よりご確認ください。